京都のリーマンメモリーズ

京都で働くサラリーマンです。東寺や書籍の紹介をします。

【書評】げらげらグチる。教養としてのグチ学 服池 板 kindle出版


【0.御礼】

この度初出版しました「げらげらグチる。」が「常識マナー部門」「ビジネスコミュニケーション」部門で1位になりました!皆さん、ご購読頂きましてありがとうございました!

引き続き下記で今だけ99円!で販売しています!

仕事のことを考えるとブルーな気持ちになる方は、元気になれるかもしれません!

げらげらグチる。楽しい働き方に効くグチ学 ←こちらからどうぞ!

 

今週のお題「好きな街」

みんながげらげら笑っているような街がいいですね、今日は、グチをどんどん言うことで、明るく楽しい生活ができるというすんごい本を紹介します!(笑)

 

【1.本書の紹介】

この本は、私が書いた初めての本になります。本日、キンドル出版から発売されました!

 

きちんとした本に交じって、素人の自分の本を並べるのもどうかと思いますが、正直、悪い気はしません。(笑)

 

さて、げらげらグチるというのは、どんな本の内容なのでしょうか?

 

【2.本書のポイント】

グチは言うべきものである。そしてグチをよくよく考察すると、人生を飛躍させる可能性が隠されている。ということをグチ学では検証しています。

睡眠欲、食欲、グチ欲、これが三大欲求であるというシン・三大欲求説は、私がここで大公表します!

 

ストレスを発散する行為の中で、お手軽にできるのはグチることです。

 

どうして、グチを上手く吐き出せないのか?これには理由があります。
一つ目の理由は、生活が都会化したため、「クマ出たっぺ!」「オオカミさ来たぞ!」という人間が本来、動物として生きるためのストレスを受け、そして発散する機会がなくなってしまったからです。
二つ目の理由は、ズバリ、「グチを言うな」と言われ抑え付けられているからです。

「グチを言うな」というのは、「グチを言うな」と言っているその人の「グチ」そのものです。指導でも教えでもなんでもありません。

 

大切なことは行動することです。行動しないと現状は変わりません。行動すれば、何かヒントになることが出てきて、問題解決の糸口が見つかります。自分が行動することで、確実に成長につながっていきます。

 

立場が違えばそのストレスの原因は何ともない事なのです。立場を変えて考えてみる。そうです。考え方を変えてしまえば、ストレスは軽減されるのです。

現状が不運な状態であってもそれを意味あるものとして、明るく楽しく考える。いつまでも落ち込むのではなく、どうすれば楽しい状況になるのかを考え、新しい未来向かって歩み始めましょう!

 

厳しい事を言われたり、嫌なことを言われた時、そのこと自体から学ぶのではなく、言われた事が元になって湧き上がる怒りというパワーが、自分に与えられていることに気づくことがポイントです。

 

グチは、あなたの理想を叶える魔法の呪文になっていることに、気づいていただけると思います。

 

ストレスを感じたら、ついつい、食べ過ぎ、飲みすぎ、ゲーム、ギャンブルなどに癒しを求め、ストレスの原因と向き合う事を避けている人も多いと思います。それでは、人生で最も大事な時間と、お金を浪費し続けるだけです。ストレスから逃げるのではなく、せっかくのストレスを笑いに変えて、やるべき行動を起こしましょう!

 

【目次】

はじめに

第一部 なぜグチを言うべきなのか?

 第1章 グチ学とは

 第2章 三大欲求とは

 第3章 人間の進化とグチ

第二部 げらげらグチる。    

 第4章 グチの短期的対応術

    ーグチを奏でる3ステップ

第三部 グチが成長につながるのはなぜか?

 第5章 グチの中長期的対応術

    ーグチの分類と対応方法

第四部 グチを深める

 第6章 良いグチと悪いグチ

 第7章 ストレスとグチの関係

 第8章 グチの効果

おわりに 

【3.本書の感想】

読んでみるとなかなか良い事を言っています。(笑)

 

確かに、頭では理解できても感情が付いていかない部分があるかもしれませんが、まずは知識として、グチを正しく捉えることが必要だと思いました。

 

今回、Kidle出版にチャレンジするにあたり、しっかり書かなきゃと言う気持ちもあり、なかなか書き終わりませんでした。

 

これは反省点です。

 

kindle出版というのは、文字制限がないので、比較的短い文章でも出版が可能です。

 

通常、1冊200ページのビジネス本であれば10万字と言われていますから、私のような素人には壁が高いですね。それに加え、編集者や出版会社など、いろんな人たちとの打ち合わせやダメ出しを受けながらやっとたどり着く一般書籍と比べると、kindleは非常に簡単に出版できます。

 

kindleを見ていると、出版経験済みの方がたくさん出版のやり方を教えてくれています。そして、ネットで検索すれば、不明な所は大体解決できます。

 

私が訪問しているはてなブログでも、とても濃い内容であったり、ためになる内容を書かれていたりする方がとても多いです。

 

はてなブログで記事を書き続けてきた人にとってはネタがたくさんたまっていると思いますので、軽い気持ちで出版されてみてはいかがでしょうか?

 

改めてグチについて考えてみたい方、ストレスが溜まっている方、kindle出版の参考に見てみたいという方は是非ご覧ください!

 

げらげらグチる 

【4.関連書籍の紹介】

この本を読むと、悩みの整理が付きます。

www.fukuikeita21.com

最近、ホストクラブを再開したそうです。

www.fukuikeita21.com

現在巨人軍の投手コーチをされています。

www.fukuikeita21.com

こちらはグチの教科書です。

www.fukuikeita21.com

歴史的人物もグチを言っていました。

www.fukuikeita21.com

緊張の意味が分かります。

www.fukuikeita21.com

ほめ方のコツが理解できます。

www.fukuikeita21.com

スカッとしてみましょう。

www.fukuikeita21.com

【5.読者の方より感想を頂きました!】

「ゆるっと広告業界」のさじさんより、感想を頂きました!

conasaji.hatenablog.com

最後までのお付き合いありがとうございました!