京都のリーマンメモリーズ

京都で働くサラリーマンです。東寺や書籍の紹介をします。

文学

【書評】シナリオ・センター式 物語のつくり方 新井一樹 日本実業出版社

" data-en-clipboard="true">今週のお題「急に休みになったら」 " data-en-clipboard="true">急に休みになったら、物語を作ってみたいですね。私は、会社員なので、半沢直樹に憧れがありますが、まずは、桃太郎や浦島太郎くらいの短いお話から作ってみたいな…

【書評】「名著」の読み方 秋満吉彦 ディスカヴァー・トゥエンティワン

" data-en-clipboard="true">今週のお題「朝ごはん」朝ごはんは、豆乳です。朝昼晩食べると太るので、朝は軽めにしています。豆乳は子供の頃は飲めませんでしたが、大人になるとその味が好きになるから不思議です。おいしい豆乳は料理に使うなど、いろんな形…

【書評】社会人になったらすぐに読む文章術の本  藤吉豊 小川真理子  KADOKAWA

今週のお題「何して遊ぶ?」 GWは本の片付けを楽しみたいと思います。とりあえず、目の前にある本を片付けたいと思っています。片づける時に、ちょっと読んでしまうと特に読みやすい本は、ついつい読み込んでしまって、片付けを忘れてしまいますね。そんな引…

【書評】時間最短化、成果最大化の法則 木下勝寿  ダイヤモンド社

今週のお題「試験の思い出」 自分にとっての試験の思い出と言えば、高校受験、大学受験を思い出しますが、社会人になっても未だ様々な試験があります。社会人になると、勉強する対象が様々なので、勉強仲間を作り辛く孤独な勝負になりがちですね。孤独な戦い…

【書評】書く習慣 自分と人生が変わるいちばん大切な文章力  いしかわゆき クロスメディアパブリッシング

今週のお題「マイベスト家電」 マイベスト家電はiPadです。最近は、みなさんご承知の通り、iPadの手書き文字の認識力が向上しています。普段、紙に書いた自分が書いた文字が読めない私の文字でも、少し丁寧に書けば読めるレベルに認識してくれます。そして、…

【書評】ウキウキでんしゃさん  森田すふれ  七月堂

今週のお題「鬼」 鬼は外、福は内。毎年、豆まきのおかげで、豆の美味しさを感じられますね。 豆まきでは、鬼が悪者になっていますが、一方的に鬼を悪者にするのではなく、悪者にされた鬼の気持ちを考えてしまうクセがつくような、すんごい本を紹介します。…

【書評】あなたはいまの自分と握手できるか 自分の夢を必ずかなえる成功秘訣! アンソニー・ロビンズ 三笠書房

今週のお題「眠れないときにすること」 眠れない時には、右手で右手を持つにはどうしたら良いか?を考えます。(笑) 今回は、自分と握手できるか?禅問答みたいな問いかけをしてくるすんごい本を紹介します。 【1.本書の紹介】 【2.本書のポイント】 【3.本…

【書評】武器としての図で考える習慣 「抽象化思考」のレッスン 平井孝志 東洋経済

#新生活が捗る逸品 ということで、図で考えると新生活の思考が捗るすんごい本を紹介します。(笑) 【1.本書の紹介】 【2.本書のポイント】 【3.本書の感想】 【4.関連書籍】 【1.本書の紹介】 図を描くと思考が整理されて、ひらめくよ!なんて聞いたことあり…

【書評】「推し、燃ゆ」にケチを付けます。  宇佐見りん 河出書房新社

すごい作家が出てきました! 今後日本文学の中心人物の1人となるであろう、ヒロインの誕生です! 【1.本書の感想】 【2.芥川賞とこの作品について】 【3.関連書籍の紹介】 【1.本書の感想】 すごい!これが感想です。 2004年に最年少で受賞した綿矢りさ…

【書評】雪国 川端康成 新潮文庫

さあ、前回に引き続いてまいります! お陰様で大好評を頂いて、すっかりお馴染みとなって参りました!(笑) 皆様よりご応募頂いた、気になる本、オススメしたい本を紹介するリクエストウィーク最終回です! 【1.本の紹介】 【2.リクエスト頂いた方のご紹介…

【書評】雑談力が上がる話し方 30秒でうちとける会話のルール 齋藤孝 ダイヤモンド

【1.本書のポイント】 【2.本書のポイント】 【3.本書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【1.本書のポイント】 齋藤先生は、話をしたことがすべて本になっていっているのではないか?というくらい、著書が多いですね。 頭の中はどうなっているのでしょうか? 一…