京都のリーマンメモリーズ

京都で働くサラリーマンです。東寺や書籍の紹介をします。

【書評】サウナが健康に良い理由がわかります! 京都のお勧めサウナと銭湯もあるよ! 「医者が教えるサウナの教科書  ビジネスエリートはなぜ脳と体をサウナでととのえるのか?」 加藤容崇   ダイヤモンド社

f:id:bkeita:20201230183959j:plain

 

 

 

【1.本書の紹介】

サウナってとても体にイイらしいです。

 

それは、単なるおじさんの独り言ではなく、医学的根拠を紐解いて、安全に楽しくサウナを楽しみましょう!というのが本書の主張です。

 

サウナは熱いだけのものだと思われているあなたも、この本を読めば、サウナの効用や、サウナの入り方など、正しいサウナとの関わり方がご理解いただけると思います。

 

サウナがジワジワと流行って来ていますが、それはそれだけの効果を実感している人が増えているからだと思います。

 

もちろん、皆が皆にとって受け入れられるとは思いませんが、是非一度、サウナを正しく理解して、その効果を感じて頂きたいと思います。

 

さて、サウナは体にイイと言いますが、何をどうすれば、どんな風にいいのでしょうか?

【2.本書のポイント】

サウナに入ると、どうして自動的に心身がコンディショニングされるのでしょうか。ごく簡単に言えば、サウナは人体にとって「非日常的な危機的状況」だからです。

 

サウナでしか得られない一番の効果は何かと聞かれれば、私は「脳疲労が取れること」だと答えます。

 

今回の研究によって、サウナに入った後はアルファー波が正常化する、すなわち、周波数の振幅も-適切な範囲内に正されることが分かったのです。

 

サウナに入って人体を危機的な状況に置くと、人体の生体システムである自律神経が刺激され、鍛えられていきます。

 

サウナに入れば、寝入りの段階で深い睡眠を長く得られるので、短時間の睡眠で十分だということです。

 

本来は、約1日かけてファスティングをしないと脂肪にアプローチできないのに、サウナに20~30分入るだけでそれが叶うというのは、メリットが非常に大きいと言えるでしょう。

 

サウナ室では、できるだけ体の高低差を無くすのが正解。スペースがあれば、「あぐら」OR「体育座り」です。

 

サウナは、入る日数が多いほど心筋梗塞や認知症、アルツハイマー病のリスクが下がることが報告されています。

 

サウナは、人との距離を縮める、ソーシャルコミュニケーションの場でもあるのです。

 

近所には「まぁまぁ」銭湯サウナしかないかもしれないけれど、これほど健康効果や仕事のパフォーマンス向上につながるサウナをリーズナブルな料金で利用できるのに利用しないのは、非常にもったいないこと。日本のサウナは十分安いし、数も多いのだから毎日通えるだけの環境は整っているはず 。

 

【目次】

はじめに

第1章 サウナで仕事のパフォーマンスが上がるのか

第2章 最強効果を出す、医学的に正しいサウナの入り方

第3章 ここまでわかったサウナの科学

第4章 目的別・こんな時にはこの入り方

第5章 日常生活へのサウナの取り入れ方

第6章 サウナドクターに聞く Q & A

おわりに

 

【3.本書の感想】  

サウナに入る日数が多いほど、心筋梗塞、認知症、アルツハイマー病のリスクを下げるというのは驚きですね!

 

これは、入りまくるしかないですね。(笑)

 

著者は日本のサウナは十分安いといいますが、そんなに身近に銭湯サウナってあるの?と思い、地図で調べてみました。

 

そしたら京都駅付近だけでも銭湯は、これだけありました! 

自転車があれば、全部行けます!

 

更に驚くことに、調べてみると、このほどんどの銭湯にサウナがついています!

 

これには、感動を覚えました。

 

もう、銭湯に行ってみるしかないでしょ!

 

という訳で、早速、土日は朝からやっている白山湯 六条店に行ってきました。(笑)

 

特に評価が高いのは白山湯 高辻店なのですが、土曜日はお休みとなっていますので、まずはこちらにきました。

f:id:bkeita:20201230184017j:plain

・・・ お風呂、サウナというのは、撮影が出来ないのが難点ですね。(笑)

 

土曜日の朝7時過ぎでしたが、地元の人から観光客っぽい人まで、わりとたくさんいて賑わっていました。

 

サウナは小ぶりではありますが、10名弱くらいは入れると思います。

 

お風呂も充実していて、水風呂は地下水を使っているらしく、とてもきれいで気持ちよかったです。

 

なんと450円で、お風呂とサウナが体験出来るんです!

 

これは、とってもお得ですね。

 

そして、こちらが、白山湯 高辻店です。

f:id:bkeita:20201231183941j:plain

この本では、全国のお勧めサウナが紹介されていますが、京都ではたった2軒だけ紹介されています。

 

この銭湯がなんと、その2軒のサウナのうちの1軒になります。

 

こちらは、サウナ、薬用湯、電気風呂、天然水の水風呂、露天風呂、外気浴休憩場などがあり、これが銭湯の価格で体験できちゃっていいの?というサービスぶりです。

 

ですので、時間帯もありますが、私が行った時は、とても混んでいました。

 

サウナには10名以上いて、まさに鮨詰めサウナ状態になっていました。(笑)

 

白山湯について、場所や営業時間など知りたい方は、こちらをご覧下さい。

 

こちらは、白山湯の公式HPです!

hakusanyu.co.jp 

実はこちらの銭湯には、な、なんと、今年の11月に、BS朝日の「サウナを愛でたい」という番組のロケで、あの、壇蜜さんが来店されています!

 

壇蜜さんが来たのも驚きですが、サウナの番組をやっているのも驚きですね。(笑) 

上記記事に載っています、壇蜜さんが訪れたもう一軒の銭湯がこちら、サウナの梅湯です。

f:id:bkeita:20210102102657j:plain

こちらはなんと、土日は朝6時からやっています!

 

深夜バスなんかで京都に来た人達もよく利用しているそうです。

 

浅風呂、深風呂、薬用風呂、水風呂、サウナとこれまた450円で体験出来るのはお得ですね。

 

サウナの温度はやや低めに感じましたが、その分、いつもより長く入ってると、汗がジワジワいい感じに出てきました。

 

水風呂が深くて、とても気持ちよかったです!

 

この銭湯は、まるで昭和の時代にタイムスリップしたかのように、ノスタルジーを感じることが出来ます。

 

この銭湯は、京都観光の際、是非追加して頂きたいスポットです。

 

さて、続きましては、近代的なビルにも見えますが、銭湯の五香湯です。

f:id:bkeita:20210103104654j:plain

こちらは、銭湯の料金でスーパー銭湯並の体験ができます!

 

設備としては、銭湯の中で最強かもしれません。

 

スーパー銭湯にあるものはたいていあります。

 

無いのは、テレビ付きのリクライニングチェアやマッサージ、アカスリぐらいでしょうか。

 

サウナは2Fにあり、水風呂、外気浴場までの距離がとても近く、サウナーにとっては最高の配置になっていると思います。

 

お得な銭湯を体験したい方は是非こちらへ来て下さい。

 

設備の紹介をすると長くなりますので、詳細はこちらをご覧下さい。

www.gokouyu.net

さてこちらは、世界遺産東寺に一番近い銭湯 寿湯です。(現在休店中)

f:id:bkeita:20210130211125j:plain

わりとこじんまりした感じですが、昭和な感じがとてもいいです。

 

サウナ室の中で流れている昭和の歌が、銭湯と時代があっています。

 

番台がありますが、おそらく番台に座ると、男湯女湯が丸見えの為、銭湯の女将は番台には座らず女性風呂方向を向いています。

 

そんなに混んでいないので、すごくいいですよ!

 

すぐ近くの東寺の五重塔です。

f:id:bkeita:20210130211148j:plain

東寺について詳しく知りたい方はこちらを御覧ください。

www.fukuikeita21.com

 もう1軒、比較的東寺に近い銭湯 旭湯です。

f:id:bkeita:20210130211218j:plain

f:id:bkeita:20210130211232j:plain

こちらは、銭湯の料金でスーパー銭湯並の設備を体験出来ます。

 

サウナ2種、めちゃくちゃでかい水風呂、露天風呂、他色々、とてもお得な銭湯なので、いつも混んでいます。

 

こちらの銭湯もお勧めです。

 

さてこちらは、太秦天神川駅の近くにあるやしろ湯です。

f:id:bkeita:20210228065350j:plain

f:id:bkeita:20210228065414j:plain

ここは、すごい銭湯です。

 

まず、土日祝日は朝6時~朝風呂営業しています。

 

そして、設備がスーパー銭湯並です。

 

特に、サウナーには嬉しい、整いスぺースにビーチベッドがあります。

 

ビーチベッドは、スーパー銭湯またはサウナでしか見たことがありません。

 

サウナ→水風呂→ビーチベッド・・・これはもう寝てしまうやろー!というとても嬉しいサウナエリアとなっています。

 

こちらも是非、行ってみてください!

 

 

さてこちらは、いわゆるスーパー銭湯の壬生温泉はなの湯です。

f:id:bkeita:20210103103753j:plain

地元でもとても人気のスーパー銭湯で、家族連れがとても多いのが特徴です。

 

土日祝日料金は大人850円となりますが、施設の充実度を考えると、全く高く感じません。

 

回数券を買うと、ぐっとお安くなります。

 

マイペースで半日くらいくつろぎたいなーという時などはお勧めです。

 

サウナはドライとウェットタイプの2種類があります。

 

ドライサウナは20名程!入れます。

 

年末年始は、とても込みますので、サウナも一杯になっています。

 

ですが、露天風呂も外気浴も十分楽しめます。

 

休憩所ではテレビ付きのリクライニングチェアが無料で利用出来ます!

 

お食事処では、オロポ(オロナミンCとポカリをあわせた飲み物)も販売しています!

 

時間のある時は、こちらでお過ごしください。

hanano-yu.jp

 

さて、この本で紹介している、京都のサウナで、あと1軒紹介されているお店で、京都のサウナで一番評価が高いのは、こちらルーマプラザです。(男性のみとなっています。)

 

こちらは、いわゆる銭湯ではありません。

f:id:bkeita:20201231042731p:plain

このお店は、京都祇園の中心地とも言える便利な場所にあります。

 

ドライサウナ、ウエットサウナ、露天風呂、屋上から東山を見渡せる休憩所などなど、とても設備が充実しています。

 

それぞれがそれなりに大きいので、サウナや水風呂なども他の人をあまり気にせす、マイペースで利用出来ます。

 

ロウリュウサービスもやっていて、本格的サウナが味わえますよ!

 

時間限定になりますが、熱風を扇いでくれたりしますが、汗の出方が驚くほど全く違います。

 

この建物自体は近代的なビルですが、すぐ近くはこんな感じでなんです。

 

祇園の街並みです。

f:id:bkeita:20201230184035j:plain

こちらは、サウナだけでなく、カプセルホテルも営業していますので、お得な宿泊プランもあります。

 

京都に来られた際は、サウナを楽しみたい方は、是非、こちらをご利用してみてください!

 

宿泊施設としては、とても安くて、とても便利な場所にあります。

 

今、GoToトラベルを利用すると、普通にサウナだけを利用するよりも安く宿泊できます。

 

サウナファンにはたまらないプランがたくさん企画されています。

 

詳細は、こちらをご覧下さい。

www.rumor-plaza.jp

私は普段、スポーツジムのサウナでととのっていますが、外気浴をする場所がないので、ここで外気浴ができれば言うこと無しだと思っています。

 

最近は、外が寒いので、実際には外気浴はほとんどできないとは思いますが、気持ちの問題かもしれません。

 

ちなみに、最近、サウナに行くためにスポーツジムによく通っている為か、筋力や脂肪率などを計測してもらったところ、ジムのスタッフも驚くほど、良い効果が出ていました。

  

なんと、知らずしらずのうちに、理想のバディに近づいていたんです!

 

 ほとんどお酒をやめない状態でこの結果でしたので、自分自身が意外に思いました。(笑)

 

f:id:bkeita:20201231054514p:plain

判定はしっかり、「脂肪多め」と出ています。(笑)

 

しかし、文字が読みにくいですが、真ん中の下の緑色のエリアが「理想」となっていて、■初回、⚫前回、★今月と、「脂肪多め」から「理想」に向かっているのがわかります。

  

この計測機は、体重計みたいなものに乗って、両手でセンサーを握るだけのタイプですが、ほんの数分でいろんな事がわかるので感心しています。

 

次回の計測は3ヶ月後です。

 

3ヶ月後、私は「理想」又は「筋肉質」のエリアに入っている事を誓います。(笑)

 

今回、スポーツジムのサウナだけではなく、比較的近所にもたくさんのサウナ付き銭湯があるということがわかりました。

 

これから、機会を見つけて銭湯サウナ巡りをしていきたいと思います。

 

健康になりたい方、様々な病気を予防したい方、様々な病気を予防したい人がいる方は是非、こちらをご覧下さい!

医者が教えるサウナの教科書――ビジネスエリートはなぜ脳と体をサウナでととのえるのか?

【4.関連書籍の紹介】

 こちらは、サウナへの熱い熱い思いが伝わってきます。サウナだけに。(笑)

www.fukuikeita21.com 

 健康には、やはり筋肉が大事です。

www.fukuikeita21.com

 筋トレをすると、すべてが解決すると言い切った素晴らしい本です。

www.fukuikeita21.com

 健康のために、こんなことしてみましょう!

www.fukuikeita21.com

 最後までのお付き合いありがとうございました!