京都のリーマンメモリーズ

京都で働くサラリーマンです。東寺や書籍の紹介をします。

【書評】僕らは嘘でつながっている。 浅生鴨 ダイヤモンド社

今週のお題「はてな手帳出し」 近年、本田健さんの手帳を使っています。一番大きな理由は、スケジュール管理がしやすいからです。年間、月、週間、そして週間の中に1日の時間ごとに記入できるスペースがあります。月別のプロジェクト管理もできます。加えて…

【書評】2030年の世界地図帳  新しい経済とSDGs、未来への展望  落合陽一 SBクリエイティブ

落合さんよりコメント頂きました! 今週のお題「キャンプ」 キャンプと言えば、キャンプファイヤーですね。最近は、マシュマロを棒の先に刺して、キャンプファイヤーの火で炙って食べるというのが流行っているみたいです。おいしく食べるには火加減を上手く…

【書評】成長の技法  田坂広志  PHP文庫

【1.本書の紹介】 【2.本書のポイント】 【3.本書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 お題「これ買いました」 今回はこれ買いましたと言うことで、この本を買いました。 とてもいい事が書いてありますので、ぜひご覧ください! 【1.本書の紹介】 優秀な人ほど、…

【書評】会って、話すこと。  田中泰延  ダイヤモンド社

【1.本書の紹介】 【2.本書のポイント】 【3.本書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【5.なんと著者より!】 【6.なんと編集者より!】 【1.本書の紹介】 前回のベストセラーは文章本でしたが、今回は、会話本になります。 世の中には、会話の本がたくさん出版…

【書評】Z 世代に学ぶ超バズテク図鑑  原田曜平  PHP研究所

今週のお題「冷やし◯◯」 冷やしと言えば、やっぱりそばですね。夏の暑い時に、冷たいざるそばを食べるとスッとします。夏はどうしても冷やし系を求めてしまいますが、ブログをやっている人は皆、何かの間違いで火を噴いて(バズって)くれないかな~なんて思…

【書評】なぜか聴きたくなる人の話し方 秀島史香 朝日新聞出版

夏に見たいドラマは又吉直樹さんの「火花」です。夏はやっぱり花火ですね。その花火の様子を画像ではなく音声だけで聞くとまた趣が違って、イメージがふくらんで意外といい体験ができます。今回は、ラジオを通じて話す表現を磨いてきたラジオDJが、聴きたく…

【書評】世界は悪ガキを求めている 妹尾輝男 東洋経済新報社

この夏に見たいのは、TUBEのコンサートですね。いつからでしょうか、夏と言えばTUBEだ!と言わなくなりましたね。今年の夏はメチャクチャ熱いですが、こんな夏こそTUBEの出番です。ボーカルの前田さんの、ちょっとした悪ガキっぽさも魅力でしたね。今回は、…

【書評】「ありがとう」の教科書  武田双雲  すばる舎

今週のお題「人生最大のピンチ」 人生最大のピンチは、新入社員時代、配属初日に寝坊して遅刻したことです。この時、生きた心地がしないまま、駅に向って走りましたが、足が地に着いている感覚がありませんでした。そんなこともありましたが、今まで勤務し続…

【書評】限りある時間の使い方 オリバー・バークマン かんき出版

今週のお題「最近洗ったもの」 最近、長崎へ旅行に行って心の洗濯をしてきました。九十九島の観光船に乗って、とても素晴らしい景色に感動しました。長い人生においては心の洗濯が必要です。しかし、長いと思う人生の時間には、限りがあります。その限りある…

【書評】22世紀の民主主義 選挙はアルゴリズムになり、政治家はネコになる  成田悠輔  SB新書

今週のお題「SFといえば」 SFといえば、宇宙人ですね。自分の理解を超えた存在です。そういう意味では、日々の生活の中で、そんな人やモノに出会ったりすることは多々ありますね。今回は「選挙はアルゴリズムになり、政治家はネコになる」という宇宙人的発想…