京都のリーマンメモリーズ

京都で働くサラリーマンです。東寺や書籍の紹介をします。

【書評】バフェットの投資哲学が漫画で3時間でマスターできる本 桑原晃弥  アスカ出版社

今週のお題「初任給」

学生の頃は、初任給が出たら、両親に何かをプレゼントするもんだと思っていました。しかし、実際には、生活費が足らず飲み代を含めた普通の出費に使ってしまいました。良くない子供ですね。お金の管理がうまくいっていないから、そんなことになるのだと思います。お金に困らないために、あのバフェットの投資哲学が学べるというすんごい本を紹介します。

 

【1.本書の紹介】

なかなか、お金から自由になれないですね。
 
それは、毎月のサラリーだけに頼っているからかもしれません。
 
そうです、世界の大金持ちは、事業か投資で儲けています。
 
投資で儲けるなら、やはりバフェットさんを見習いたいですね。
 
さて、バフェットさんのように大金持ちになるには、いったいどうすれば良いのでしょうか?

【2.本書のポイント】

パフェットはしばしば学生たちに問いかけることがあります。
「お金のためだけの仕事はしたくないでしょう?」
「快く思わない仕事はしたくないでしょう?」
「毎朝、出かける時はワクワクしていたいでしょう?」
 
投資で失敗する理由には「感情」と「欲望」があります。こうした経験をして以来、バフェットは「損は出さない」「ルールを忘れない」と言う原則を忠実に守るようになったのでした。
 
パフェットは「価格」ではなく、あくまでも「価値」にこだわり続けていました。
 
バフェットにとって投資に値する企業はパッと咲いて、パッと散る企業ではなく、長期にわたって成長できる企業なのです。
 
「株を買うなら、どんな愚か者にも経営を任せられる優れた会社を」がパフェットの考え方です。
 
長期の視点で企業を見る時、その商品が人々に必要か、愛されているかはとても大切なことなのです。
 
リスクを最小限に抑えるためには「よく知るもの」を選び、「納得いくまで調べる」努力が欠かせないのです。
 
「借り入れの驚くべき効果で、一度利益を上げてしまえば、(現金で投資を行う)保守的なやり方に返ると考える人はほとんどいません」それでは、いつか大きな「穴ぼこ」に落ちるとバフェットは指摘します。
 
「無知と借金」には、すべてを0どころか、マイナスにする怖さがある」
 
「大きな投資機会を逃したとしても、投資対象がその人の能力外にあったのならば、それは過失にはなりません」どんな状況でも確実に買われるような製品を作っている企業への投資は、リスクを大幅に軽減できるというのがバフェットの考え方です。
 
ハイリスクハイリターンよりも、リスクを抑えながら確実に利益を得るのがバフェットのやり方です。
 
「自分の知識や技術に勇気を持って従いなさい。事実に基づく結論を自ら出し、その判断が正しいと確信したのなら、例え他人がそれに対して躊躇したり、異なった考え方を持っていたりしようが、自分の判断に従って行動しなさい」
 
せっかちにならず、原則に忠実にやるべきことをきちんと徹底的に繰り返すことで、人は並外れた成績を上げることができるのです。
 
長い目で見れば、優れた企業に投資し、長期保有すれば、利益が出るのがアメリカなのに、失敗する人が多いのは「アメリカの責任」ではなく、「投資家自身の問題」
いうのがパフェットの見方です。
 
私的な欲を抑えた自制心は、尊敬を集め、さらなる利益をもたらすことがあります。
 
辛抱強さや冷静さが大切であり、この2つがあれば、時折市場集団ヒステリーの悪影響を避けることができる。
 
愛してほしいと思っている人間のうち、どれほどの人間に実際に愛してもらっているかどうかが、人生の成功の度合いを本当にはかるもの差しになる。
 
【目次】
序章 「オマハの賢人」ウォーレン・バフェットの生きざま
第1章 長期的なものの見方と捉え方
第2章 損をしないための選び方
第3章 自分の頭で考える習慣をつける
第4章 大切にすべきタイミング
第5章 市場との向き合い方
第6章 人として好ましい習慣をつける
第7章 人とのかかわり方
第8章 よりよい人生を歩むための哲学

【3.本書の感想】

投資というと、難しいように感じますが、バフェット流の投資は、そんなに難しくないですね。

 

ただし、投資のルールを決めたとしても、そのルールを守ることが難しいと思います。

 

大金持ちになったら、散在してやる!と思っていますが、こういうタイプは大金持ちになれないそうです。

 

金持ちほどケチと言われるくらい、お金を使いません。

 

お金持ちになるには、その考え方から変えていかないとダメですね。

 

人生で今日が一番若いという言葉があります。

 

過ぎた年数のことは、おいておき、これからいかに投資をしていくべきかを考えるにはとても役立ちます。

 

バフェット流の投資術を磨いて、大金持ちになりましょう!

 

バフェット流の投資を短時間で理解できます。

 

これから投資をお考えの方、資産形成をお考え方、貧乏生活から脱出したい方は是非、読んでみてください!

【4.関連書籍の紹介】

この人に賭けてみるのも立派な投資です。

www.fukuikeita21.com

お金を生み出す伝え方を学びましょう!

www.fukuikeita21.com

収入アップのためには、情報収集が大事です。

www.fukuikeita21.com

アイデアをお金に変えましょう!

www.fukuikeita21.com

儲けるしくみはたくさんあります!

www.fukuikeita21.com

 

 

最後までのお付き合いありがとうございました!