京都のリーマンメモリーズ

京都で働くサラリーマンです。東寺や書籍の紹介をします。

【書評】医者が教える食事術 最強の教科書 牧田善二 ダイヤモンド社

f:id:bkeita:20210617173536j:plain

今週のお題「575」 ということでここで一句、

「食べすぎて 苦しくなって 後悔す」(笑)

今回は、長寿になるためのすんごい食事術の本を紹介します!

 

 

【1.本書の紹介】

長生きのためには、お酒を控えるべきだと思っていませんか?

 

実は、そんなことはないんです!

 

お酒は飲んでもいいんです!

 

では、どうすれば、長寿になれるのでしょうか?

【2.本書のポイント】

今の医学の常識では、肥満を生み出す原因は糖質であって、カロリーや脂肪は関係ありません。

 

「日本の長寿村短命村」(近藤正二医学博士著)を私なりに、博士の研究結果をまとめると以下のようなことが言えます。

①健康長寿の決め手は食生活である

② 酒飲みは短命ではない

③重労働をしている人の方が長寿

④ご飯の食べ過ぎは短命

⑤魚ばかりで野菜が少ない村は短命

⑥大豆製品を多く食べている村は長寿

⑦大量の野菜を食べている村は長寿

⑧果物を多くとる村は短命

⑨海藻を多くとっている村は長寿

⑩肉の食べ過ぎは短命

⑪塩分を摂りすぎている村は短命

⑫ゆっくり楽しんで食べることが大事

 

■新しい常識

同じ量なら、まとめて食べるよりもちょこちょこ食べた方が太りません。

 

加工肉には発がん性があることが WHO(世界保健機関)の発表で明らかになっています。

 

糖質を食べれば血糖値が上がりますが、食後すぐに運動すると、上昇を抑えることができます。

 

■体にいい食べ物

オリーブオイルは、エキストラバージンオリーブオイルのみ OK。

 

ナッツ類は、ビタミン、ミネラル、食物繊維、飽和脂肪酸など体にいい成分が詰まっています。

 

チョコレートはカカオ含有量70%以上のもの。

 

豆腐や納豆といった大豆製品を毎日食べましょう。

 

チーズに関しては、「健康のために積極的に食べる食品」と判断していいでしょう。

 

ブルーベリーには、ポリフェノールの一種であるアントシアニンが豊富に含まれ、老化を促進する AGE という物質を減らしてくれる効果があります。

 

コーヒーには糖尿病の発生を抑える効果があることが分かっています。これはあくまで「挽きたての本格コーヒーをブラックで飲む」時の話です。

 

魚や野菜など、寄生虫の心配がない食べ物は熱を加えず、できるだけ生で食べましょう。

 

本当にダイエットを考えるなら、運動するよりも食事を変えることです。

 

■人体を壊す糖質ベスト5

1.缶コーヒーや清涼飲料水、ジュースなど

2.砂糖の入ったお菓子

3.果物

4.白米、白いパン、うどんなど

5.玄米や全粒粉パン、芋類

 

水をたくさん飲むと、それによって単純に血中の糖の濃度が薄まり、それだけで血糖値が下がります。

 

ワインやジンを飲むことで、かえって太りにくくなる。

 

お酒を飲んだ方が血糖値が上がらず太らないというエビデンスがある。

 

■長生きする人の共通のルール

ルール1 豆類をたくさん食べる

ルール2 野菜がたっぷり多種類食べる

ルール3 道を歩く

ルール4 死ぬまで働く

ルール5 生きがいを持つ

ルール6 徹底的な健康チェック

ルール7 食べ過ぎない

ルール8 アルコールをたしなむ

ルール9 チョコレート食べる

ルール12 医者を選ぶ

 

【目次】

はじめに

序章  人体のメカニズムに沿った最強の食事 

    血糖値のコントロールが最大のカギである

第1章 医学的に正しい食べ方20 

              ダマされる前にておきたい食事の新常識

第2章 病気を遠ざけ活力を取り戻す!やせる食事術 

    糖質制限で心身を整える技術

第3章 24時間のパフォーマンスを最大化する食事術 

    朝昼晩の食事で本来のパワーを高める技術

第4章 見た目・気力・体力を衰えさせない!老けない食事術

    若さとしなやかさを取り戻し食べ方

第5章 本来の免疫機能を回復させる!病気にならない食事術

    現代人がガンを遠ざけるための食べ方

第6章 100歳まで生きる人に共通する10のルール  

    世界の統計データが教える長生きの秘訣

【3.本書の感想】

この本ほど、酒飲みに勇気を与えた本を見たことがありません。(笑)

 

この本では、なんと健康のためにお酒を飲むべきだ!と言っています。

 

ワインやウイスキーなどいわゆる蒸留酒を勧めており、ビールや日本酒は勧めていません。

 

こういう本を読んでしまうと、お酒は体にいいんだ!って、お酒を止める理由がなくなってしまいます。(笑)

 

飲んでもいいといわれると、どうしても飲みすぎてしまうので、体に良い訳がないのですが、適当なところで止められるなら、体にいいみたいですね。

 

これは、とても難しい事です。(笑)

 

よく言われることですが、長寿のためには、運動、適切な食事と生きがいを持つことです。

 

人生100年時代ですので、早めに生きがいを見つけたいですね。

 

この本は、体に良い食べ物、悪い食べ物など、とてもわかり易く書かれています。

 

皆さんがご存知のモノもあると思いますが、知らなかったモノがありましたら、是非取り入れてみてください!

 

健康に長寿を目指す方は、是非こちらをご覧ください!

医者が教える食事術 最強の教科書――20万人を診てわかった医学的に正しい食べ方68

 

【4.関連書籍の紹介】

 こちらでも、体にいい食べ物、悪い食べ物を是非ご確認ください!

www.fukuikeita21.com

 こんな事言われたら、ビールを飲むしかないですね。

www.fukuikeita21.com

 長く健康でいるためには、足ですよ!

www.fukuikeita21.com

 長く動くためには、筋肉が必要です!

www.fukuikeita21.com

 最後までのお付き合いありがとうございました!