2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧
上の写真、どういう状況かご理解頂けますでしょうか? やられた! 警察に通報してやる~! というお話ではございません。 簡単にご説明差し上げます。 里帰りで福岡県の妻の実家へお邪魔して、今から京都に帰るという時に、義父の車の鍵穴に「ヘアピン」を挿…
8月21日は開催します! 弘法市朝の様子です 弘法さんです。 東寺の番鳥、アオサギです。 桜と五重塔です。 桜と灌頂院北門です。 宝蔵前の蓮です。 月と五重塔です 弘法市にお越しの際は、是非、 新しくなった御影堂を是非ご覧下さい! 普段の東寺弘法市の様…
帯の推薦人の名前をご覧ください。 堀江貴文 けんすう 前田裕二 当選確実です!(笑) これだけの人が推薦するなら、中身も間違いないでしょう! この推薦人を得ただけで、この本はウイナー!です! 最強ですね! 【1.本書の紹介】 【2.本書のポイント】 【3…
【1.本書の紹介】 【2.本書のポイント】 【3.本書の感想】 【1.本書の紹介】 宅配がなくなったら、お困りではないですか? 同時性の解消をするのであれば、宅配はなくなるんだそうです。 宅配という家まで運んでくれるというサービスがなくなるということで…
読んでいて、楽しい本です! 現在は良い商品(又はサービス)が溢れ、単に作れば売れる時代は終わりました。 そんな時代にあって、未だに良い商品(又はサービス)を作ることだけに専念している人々が沢山います。 【1.本書の紹介】 【2.本書のポイント】 【…
【1.本書の紹介】 【2.本書のポイント】 【3.本書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【1.本書の紹介】 ドイツの経済は好調なのに、休みが多い!というのが不思議でこの本を読みました。 ドイツでは、休みが何よりも大事だという事を言う人もいるようです。 仕事…
【1.本書の紹介】 【2.本書のポイント】 【3.本書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【1.本書の紹介】 この本は、とても有名な本で、いつか読みたいと思っていた本です。 書店で見つけた時、やった!と思い、文庫本だったので値段は見ずに買ってしまいました。 …
【1.本書の紹介】 【2.本書のポイント】 【3.本書のポイント】 【4.関連書籍の紹介】 【1.本書の紹介】 エクスポネンシャルとは指数関数のことです。 最近はよく、「指数関数的に成長しています」など言いますが、人類の人口の増え方(採集民族時代から将来…
【1.本書の紹介】 【2.本書のポイント】 【3.本書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【1.本書の紹介】 アマゾン関係の本と言うのは概ねアマゾンの事業構造や、戦略などの実態を示し、アマゾンは強いぞ!アマゾンには勝てないぞ!と語る本が多いですよね。 そん…
【1.本書の紹介】 【2.本書のポイント】 【3.本書の感想】 【4.著者より】 【1.本書の紹介】 2015年のラグビーワールドカップで、日本ラグビーの快進撃がありました! 快進撃の立役者である五郎丸選手のルーティンが話題になり、日本中で大流行しました。 そ…
【1.本書の紹介】 【2.本書のポイント】 【3.本書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【1.本書の紹介】 マーケティングについて書かれた本ですが、一般的なマーケティングノウハウの説明と言うよりも、森岡さん流の実践方法を紹介しています。 森岡さんの著書と…
【1.本書の紹介】 【2.本書のポイント】 【3.本書の感想】 【1.本書の紹介】 ゴールと言う題名なので、目標を達成するためには、目標を紙に書いて、あとはやるだけだよ!という事を書いているだけかと思いましたが、やること、考えることが沢山書かれていま…